SSブログ

福祉用具の紹介記事2 [情報]

02yougu.jpg

徳島新聞の暮らし連載コラム「楽しく楽に介護」第二弾の記事が紹介されました。
今回のテーマは、グッズ編②「包丁・コップ」です。
この記事が紹介された当日すぐに、お電話での問い合わせが相次ぎました。
リウマチで調理に不便をされている方や、ご両親の介護をされている娘さん等。
前回より反響が大きいみたいです。

11月10.11日には、ふれあい健康館で開催する「とくしま福祉機器展」でも
このようなグッズがたくさん展示されて、試すことが出来ます。
それまで待てない方は、どうぞお問い合わせください。

阿波グローカルネット mail@awa-g.net
コメント(0) 
共通テーマ:blog

徳島LEDアートフェスティバル2013 [情報]

徳島市内において、「徳島LEDアートフェスティバル2013」プレイベントが開催されます。
実は、青色LEDがうまれたのが徳島県の会社で、
それ以降猛スピードでLEDの市場が発展しました。

だから徳島ではLEDを活かしたまちづくりの一環として、
芸術とのコラボてのフェスティバルを開催しているのです。
3年に一度のアートフェスティバル2013に向けての、HOPとしてのプレイベントが 4月20日~22日開催されます。

このプロジェクトに関係している阿波グローカルネットのメンバーがいるため、
タウンモビリティの実験として、今回このイベントで試験的に試みてみようと思います。
ただ、、、、
天候が、悪い予報が出ています。
予約者に呼び掛けているものの、どうなることやら。。。。


コメント(0) 
共通テーマ:blog

福祉用具の紹介記事 [情報]

2012年4月7日の徳島新聞に、新しく「楽しく楽に介護」という情報コーナーが
シリーズで毎月1回、掲載されます。

そのグッズ編の紹介を、阿波グローカルネットの大黒浩二副代表理事が、
担当させて頂くことになりました。
第一回目は、「箸・フォーク・皿」です。
01yougu.jpg

記事を書くのは、新聞社記者の方ですが、多くの人に購読される新聞のコーナーに
掲載される、ということを意識して、できるだけわかりやすく、介護者する方や
家族の方に役立つ情報提供を、出来るだけ長く続けて頂きたいと思います。

なお、記事に紹介されたグッズについて、詳しい情報が必要な方は、
阿波グローカルネットまでお問合せください。 
メールアドレスは、 mail@awa-g.net です。



コメント(0) 
共通テーマ:blog

季節外れのサンタさんからプレゼント [情報]

先日、リコーのデジタルカメラ〔Caplio R2〕がAGN事務局に届けられました。
送り主はリコー社会貢献クラブFreeWillのサンタさん。

***********以下FreeWill」のHPから抜粋します。
http://www.ricoh.co.jp/kouken/freewill/

FreeWillは、1999年1月に結成された、社員参加型の草の根支援組織です。

会員となった社員は、毎月の給与と賞与の端数(給与の100円未満、賞与の1,000円未満)
を献金し、集まった資金を社会貢献活動に役立てる仕組みです。

寄付先(社会貢献活動に寄与する団体)は、リコーグループ社員から広く募集し、
会員代表により構成される運営委員会での選考を経て決定されます。

また2007年から、社員投票によって支援先を決定するFreeWillプロモーションも
実施されています。

なお、寄付金には社員の気持ちを応援する「マッチングギフト制度」により、
リコー、リコーテクノシステムズ、リコーロジスティクスから同額が追加支援されます。

*************************ここまで

そして、1999年のFreeWill結成から10周年目にあたる2009年の特別企画として、
現在、通年キャンペーン「FreeWillサンタプロジェクト」を展開されていて、
私達AGNの企画開発した携帯筆談器コミュニケーションボードを通して、
AGNの活動を知って下さったFreeWill運営委員の方がデジタルカメラを
プレゼントしてくれたのです。

運営委員の方数名にしかお会いすることが出来なかったけども、全ての皆さんが
応援してくれているという熱い想いとともに受け取りました。

その善意を忘れることなく、大切にそして、有効に使わせていただこうと思います。

リコーFreeWill社会貢献クラブの皆様、リコーカメラ部門の皆様、
本当にありがとうございました。



コメント(0) 
共通テーマ:blog

シンポジウムのご案内 [情報]

2006年3月に開催した、AGN主催のタウンミーティングにおきまして
「中途失聴者と難聴者のリアリティと心理」という題で御講演を頂いた山口利勝先生より、
情報を頂きましたのでお知らせいたします。


現在、山口先生は聴覚障害者の心理社会的発達を主な研究テーマとし、
山口県萩市の山口福祉文化大学ライフデザイン学部に勤務されておられます。
そして来る、7月13日虎ノ門パストラりホテルに置いて開催される
平成19年度損保ジャパン記念財団賞 受賞者記念講演会・シンポジウム
「新しい社会システム創りにおける障害の位置」にパネリストとしてご登壇されます。
参加は無料ですが、先着150名で申し込みが必要ですので、下記ホームページをご覧下さい。

損保ジャパンホームページ
http://www.sompo-japan.co.jp/foundation/


AGNのホームページ
「聴覚障害と住環境を考える」タウンミーティング
http://ww8.tiki.ne.jp/~mayuho/06/06TM.htm
コメント(0) 
共通テーマ:blog